藤沢薬業協会 会長 美濃口 豊
謹啓 時下、先生方におかれましては御清祥のこととお慶び申し上げます。平素は藤沢市の薬局、薬店の発展に御尽力賜り厚く御礼申し上げます。
さて、厚生労働省が推進する地域包括ケアシステムにおいて保険薬局は『かかりつけ薬局』・『健康情報拠点薬局』として機能することが求められています。また、薬剤師、登録販売者の知識向上の一助になればと思い、勉強会を企画させていただきました。ご多忙の折、誠に恐縮に存じますが、万障お繰り合わせのうえご出席賜りますようお願い申し上げます。
日 時
平成28年12月18日(日)15:00~17:50
会 場
藤沢薬事センター2F会議室
藤沢市藤沢921 TEL:0466-22-8664
テ ー マ
『【薬局・薬店】発展のために』
プログラム
① 15:00-15:10 開催にあたり
藤沢薬業協会 会長 美濃口 豊
② 15:10-16:40
『てまり流「地域の薬箱」を目指す取り組み
~理念 地域のすべての人により良い未来を創造します~』
株式会社スパーテル 代表取締役 橋本 昌子
③ 16:50-17:40
『 薬局が目指す方向 』
どうなる?セルメディケーションとOTC医薬品:CRMのコンテンツ
株式会社グリーンぱる 代表取締役社長 山本 豊
④ 17:40-17:50 閉会の挨拶
藤沢薬業協会 副会長 福島 勇二
共催 中北薬品株式会社
※当日は、レセプトコンピュータ・CRM(OTC顧客支援システム)等の展示も兼ねて開催する予定です。
※日本薬剤師研修センター認定 1単位が取得できます。