メインイメージ

お知らせ

【更新情報】

2025.5.28 オンライン資格確認の導入のための薬局等への財政支援について【2025.05.28】(日薬より)

2025.5.28 令和7年度「電子処方箋管理サービス」のシステム導入費用補助の実施について【2025.05.28】(県薬より)

2025.1.31 医療DX推進体制整備加算の4月以降の取扱いについて【2025.01.31】(県薬より)

2024.09.05 医療機関・薬局におけるマイナ保険証利用促進のための支援について【24.09.05】(日薬より)

2024.04.12 薬局プレアボイドに関する調査の実施について(依頼)【24.04.12】(県薬より)

2024.03.18 令和6年度のコロナウイルス感染症の藤沢市の対応について【24.03.18】(市より)

2024.03.14 新型コロナウイルス感染症の令和6年4月以降の医療提供体制及び公費支援等について【24.03.14】(県薬より)

2023.03.28 調剤報酬点数表における「連携強化加算」の施設基準等の取扱いについて【23.03.28】 (日薬より) 

2023.03.23 新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠 125mg) の薬価収載に伴う医療機関 及び薬局への配分等について【23.03.23】 (日薬より) 

2023.03.23 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う医療提供体制及び公費支援の見直し等について【23.03.23】 (日薬より) 

2023.03.17  HPKIセカンド電子証明書の先行発行について【23.03.17】 (日薬より) 

 

【薬と健康の週間イベント 開催のお知らせ】

→終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。

災害に関する講演やお薬相談など、お薬に関する疑問・質問に薬剤師が親身にお答えします。

日 時:2024年10月6日(日)10時講演(9時30分開場) ※イベント開催時間 9時30分~12時30分

場 所:藤沢商工会館ミナパーク6F

※詳細はコチラ→イベントポスターイベント案内チラシ

 

【2025年度 禁煙ポスター募集】

今年も世界禁煙デーに向けて、禁煙ポスターを募集いたします。

応募資格:市内の小学生(自作未発表に限り、応募は一人一点)

募集期間:2025年9月12日(金)必着

※詳細はこちら

禁煙参考資料:禁煙ポスターヒントのページ

 

【2025年度 こども薬剤師体験教室 募集のお知らせ】

「こども薬剤師体験教室」を開催いたします。

お菓子を使った模擬調剤など薬剤師の仕事が体験できます。

 日  時:8月3日(日)10:00~13:00

 場  所:藤沢商工会館(ミナパーク)

 募集対象:藤沢市在住又は藤沢市内の小学校に通学している5,6年生

 募集期間:5月9日(金)9時~6月13日(金)17時まで

      尚、応募多数の場合には、抽選とさせていただきます。

      ※当選者には6月20日(金)までにメールにてご連絡いたします。

  申込方法:専用の申込みフォーム →申込みフォームはコチラ

 

【研修会案内】

〔藤沢市薬剤師会研修会〕
 
〔湘南東地域協議会研修会〕
日時2025年7月3日(木) 19:00~21:00
場所藤沢商工会館ミナパーク
〒251-0052 藤沢市藤沢607-1
TEL 0466-27-8888
JR線 ・小田急線 藤沢駅から徒歩5分
情報提供「製剤への取り組みと研究開発力について」沢井製薬株式会社
特別講演「薬剤選択からチーム医療まで
~DKD重症化予防のために今取り組むべきこと~」
東海大学医学部付属病院 腎内分泌代謝内科 教授 豊田 雅夫 先生
受講料1,000円/ただし、下記のいずれかに該当する方は無料
・市薬剤師会(藤沢・茅ヶ崎寒川・鎌倉)
研修単位財団法人日本薬剤師研修センター1単位が交付されます。