メインイメージ

お知らせ

【更新情報】

2023.09.12 「市薬研修のお知らせ(2023.10.19)」のご案内

2023.08.25 「湘南東研修会のお知らせ(2023.09.21)」のご案内  

2023.07.14  物価高騰による医療機関等の光熱費等に対する支援について【23.07.14】(県より) 

2023.04.07 ゴールデンウィークの医療提供体制の確保について【23.04.07】 (県より)  

2023.04.03 HPKI発行費用への補助金に関する日薬通知の送付【23.04.03】 (日薬より)  

2023.03.28 調剤報酬点数表における「連携強化加算」の施設基準等の取扱いについて【23.03.28】 (日薬より) 

2023.03.23 新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠 125mg) の薬価収載に伴う医療機関 及び薬局への配分等について【23.03.23】 (日薬より) 

2023.03.23 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う医療提供体制及び公費支援の見直し等について【23.03.23】 (日薬より) 

2023.03.20 新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッドRパック)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について【23.03.20】 (日薬より) 

2023.03.17  HPKIセカンド電子証明書の先行発行について【23.03.17】 (日薬より) 

2023.03.16  令和4年度診療報酬改定における施設基準「地域支援体制加算1」の経過措置の取扱いについて 

2023.03.10  R5年4月1日からの医薬品の安定供給問題を踏まえた診療報酬上の特例措置について  

2023.03.03  電子処方箋に関するオンライン説明会の実施について 

2023.02.27  新型コロナウィルス抗原検査キットの取扱店舗リスト更新について(県薬より)  

2023.02.13  経口抗ウイルス薬ゾコーバ対応薬局の今後の取扱いについて(県薬より)  

2023.02.13  保健医療福祉分野の公開鍵基盤(HPKI)普及事業への対応について

2023.01.20  医療用解熱鎮痛薬等の在庫逼迫に伴う協力依頼及び疑義解釈資料の送付について(県薬より)

2022.09.12      医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いについて(県薬より)

      「保医発0905第1号令和 年9月5日 医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いについて」

                      「 医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1)」

 

【薬と健康の週間イベント 開催のお知らせ】

4年ぶりに「薬と健康の週間イベント」を開催いたします。

薬剤師による講演やお薬相談など、お薬に関する疑問・質問に薬剤師が親身にお答えします。

日  時:2023年10月15日(日) 10時開演(9:30開場) ※イベント開催時間 9:30~12:30

場  所:藤沢商工会館ミナパーク5F・6F

※詳細はコチラ⇒イベントポスターイベント案内チラシ

 

【2024年度 禁煙ポスター募集】→応募期間終了しました、沢山のご応募ありがとうございます。

今年も世界禁煙デーに向けて、禁煙ポスターを募集します。

応募資格:市内の小学生(自作未発表に限り、応募は一人一点)

募集期間:2023年9月8日(金)必着

※詳細はコチラ

禁煙参考資料:禁煙ポスターヒントのページ

 

【2023年度 こども薬剤師体験教室】

7/30(日)に「こども薬剤師体験教室」を開催いたしました。

ご参加いただきありがとうございました。

 

 【研修会案内】

 

〔藤沢市薬剤師会研修会〕

日時2023年10月19日(木) 19:00~21:00
場所藤沢商工会館ミナパーク
藤沢市藤沢607-1  TEL 0466-29-3789
製品情報提供『イグラチモド錠25mg「あゆみ」について』
 あゆみ製薬株式会社
講演『関節リウマチの最近の治療 』 
 湘南鵠沼内科・リウマチ科安達正則クリニック 院長 安達正則 先生
研修単位1単位
研修費藤沢市薬剤師会会員 無料(会員証、店舗協力会員証をご持参願います)
      非会員 2,000円
共催一般社団法人藤沢市薬剤師会
あゆみ製薬株式会社

 

〔湘南東地域協議会研修会〕

 

日時2023年9月21日(木) 19:00~21:00
場所藤沢商工会議所ミナパーク 6F 多目的ホール
JR線・小田急線 藤沢駅から徒歩5分
製品情報「リフヌア錠45㎎について」 杏林製薬株式会社
特別講演「慢性咳嗽の病態と治療 ー新しい薬剤についてー」
済生会横浜市南部病院 呼吸器内科 部長 宮沢直幹 先生
研修費・市薬剤師会会員証持参の方(藤沢・茅ヶ崎寒川・鎌倉)は無料
・非会員の方、会員証提示のない方 ¥1,000
研修単位1単位(予定)
開会時間に間に合わなかった場合、研修単位の認定を受けられないこともあります。ご了承ください。
共催湘南東地域薬剤師会協議会
杏林製薬株式会社