お知らせ 【更新情報】 2023.03.20 新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(パキロビッドRパック)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について【23.03.17】 (日薬より) 2023.03.17 HPKIセカンド電子証明書の先行発行について【23.03.17】 (日薬より) 2023.03.16 令和4年度診療報酬改定における施設基準「地域支援体制加算1」の経過措置の取扱いについて 2023.03.10 R5年4月1日からの医薬品の安定供給問題を踏まえた診療報酬上の特例措置について 2023.03.09 「藤沢市薬剤師会研修会(2023.4.27)」のお知らせ 2023.03.03 電子処方箋に関するオンライン説明会の実施について 2023.02.27 新型コロナウィルス抗原検査キットの取扱店舗リスト更新について(県薬より) 2023.02.13 「湘南東地域薬剤師会協議会研修会(2023.03.16)」のお知らせ 2023.02.13 経口抗ウイルス薬ゾコーバ対応薬局の今後の取扱いについて(県薬より) 2023.02.13 保健医療福祉分野の公開鍵基盤(HPKI)普及事業への対応について 2023.01.20 医療用解熱鎮痛薬等の在庫逼迫に伴う協力依頼及び疑義解釈資料の送付について(県薬より) 2023.01.11 「藤沢市薬剤師会研修会(2023.2.16)」のお知らせ 2022.12.26 「湘南東地域薬剤師会協議会研修会(2023.1.19)」のお知らせ 2022.12.05 新型コロナウィルス関連情報についてのお知らせは「会員向け案内」の「国・県・市からのお知らせ」に移動しました 2022.11.07 「2023年度禁煙ポスター募集」の結果お知らせ 2022.09.12 医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いについて(県薬より) 「保医発0905第1号令和 年9月5日 医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いについて」 「 医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1)」 2022.06.24 令和4年6月16日付けで薬価基準に収載された後発医薬品の安定供給に係る対応について 2022.02.10 薬剤師研修・認定電子システム(PECS)におけるQRコードの表示開始について(県薬より) 2021.03.17 薬剤師研修・認定電子システムの登録について(県薬より) 2021.01.26 医療・福祉応援寄附金のお礼メッセージ 【令和4年6月16日付けで薬価基準に収載された後発医薬品の安定供給に係る対応について】 ・令和4年6月 16 日付けで薬価基準に収載された 後発医薬品の安定供給に係る対応について ・『「後発医薬品の安定供給について」の一部改正について』 ・(電子媒体)別添 【2023年度 禁煙ポスター 発表】 禁煙ポスターへのたくさんのご応募ありがとうございました。 最優秀賞は大越小学校の長井凜さんに決定いたしました。 最優秀賞の作品(2023年度禁煙ポスター) 今回の禁煙ポスターは今後、公共施設等に張り出される予定です。 禁煙参考資料:禁煙ポスターヒントのページ 【研修会案内】 〔藤沢市薬剤師会研修会〕 日時2023年4月27日(木) 19:00~21:00 場所藤沢商工会館ミナパーク 藤沢市藤沢607-1 TEL 0466-29-3789 講演⒈『精神科病院薬剤師から保険薬局薬剤師の皆様へ 』 藤沢病院薬剤課 課長 金井 幸江 先生 ⒉『うつ病の薬物治療について』 藤沢メンタル・漢方クリニック 院長 手塚 健太郎 先生 研修単位1単位 研修費藤沢市薬剤師会会員 無料(会員証、店舗協力会員証をご持参願います) 非会員 2,000円 共催一般社団法人藤沢市薬剤師会 Meiji Seika ファルマ株式会社 〔湘南東地域協議会研修会〕 日時2023年3月16日(木) 19:00~21:00 場所藤沢商工会議所ミナパーク 6F 多目的ホール JR線・小田急線 藤沢駅から徒歩5分 製品情報「ベオーバ錠の情報提供」キッセイ薬品工業株式会社 特別講演「下部尿路症状に対する診療の実際~前立腺肥大症、過活動膀胱、夜間頻尿を中心に~」 茅ヶ崎市立病院 副院長 藤浪 潔 先生 研修費・市薬剤師会会員証持参の方(藤沢・茅ヶ崎寒川・鎌倉)は無料 ・非会員の方、会員証提示のない方 ¥1,000 研修単位1単位 開会時間に間に合わなかった場合、研修単位の認定を受けられないこともあります。ご了承ください。 共催湘南東地域薬剤師会協議会 キッセイ薬品工業株式会社