お知らせ 【更新情報】 2025.8.25 地域薬局リストを更新しました 2025.5.28 オンライン資格確認の導入のための薬局等への財政支援について【2025.05.28】(日薬より) 2025.5.28 令和7年度「電子処方箋管理サービス」のシステム導入費用補助の実施について【2025.05.28】(県薬より) 2025.1.31 医療DX推進体制整備加算の4月以降の取扱いについて【2025.01.31】(県薬より) 2024.09.05 医療機関・薬局におけるマイナ保険証利用促進のための支援について【24.09.05】(日薬より) 2024.04.12 薬局プレアボイドに関する調査の実施について(依頼)【24.04.12】(県薬より) 2024.03.18 令和6年度のコロナウイルス感染症の藤沢市の対応について【24.03.18】(市より) 2024.03.14 新型コロナウイルス感染症の令和6年4月以降の医療提供体制及び公費支援等について【24.03.14】(県薬より) 2023.03.28 調剤報酬点数表における「連携強化加算」の施設基準等の取扱いについて【23.03.28】 (日薬より) 2023.03.23 新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠 125mg) の薬価収載に伴う医療機関 及び薬局への配分等について【23.03.23】 (日薬より) 2023.03.23 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う医療提供体制及び公費支援の見直し等について【23.03.23】 (日薬より) 2023.03.17 HPKIセカンド電子証明書の先行発行について【23.03.17】 (日薬より) 【薬と健康の週間イベント 開催のお知らせ】 藤沢市健康増進計画(第3次)及びフレイルについて 講演の他、お薬に関する疑問・質問に薬剤師が親身にお答えします。 日 時:2025年10月19日(日)13:00~17:00 場 所:藤沢市保健所 3階 ※詳細はコチラ→イベントポスター 【2025年度 禁煙ポスター募集】 今年も世界禁煙デーに向けて、禁煙ポスターを募集いたします。 応募資格:市内の小学生(自作未発表に限り、応募は一人一点) 募集期間:2025年9月12日(金)必着 ※詳細はこちら 禁煙参考資料:禁煙ポスターヒントのページ 【2025年度 こども薬剤師体験教室 】 8/3(日)に「こども薬剤師体験教室」を開催いたしました。 ご参加いただきありがとうございました。 【研修会案内】 〔藤沢市薬剤師会研修会〕 日時2025年9月25日(木) 19:00~21:00 場所藤沢商工会館ミナパーク 藤沢市藤沢607-1 TEL:0466-29-3789 講演多剤服用者事業の概要藤沢市健康づくり課 佐野 真弓氏 講演薬剤性フレイルを鑑みた多剤服用者への指導と、藤沢市および藤沢市薬剤師会の取り組み(エクササイズを含みます)藤沢市薬剤師会 諸井 隆先生 研修単位日本薬剤師研修センター研修認定 1単位 研修費藤沢市薬剤師会会員 無料(会員証、店舗運営協力会員証をご持参願います。) 非会員 2,000円 主催一般社団法人藤沢市薬剤師会 〔湘南東地域協議会研修会〕 日時2025年9月18日(木) 19:00~21:00 会場藤沢商工会館ミナパーク 6F 多目的ホール藤沢市藤沢607-1 TEL 0466-27-8888 情報提供「アビラテロン酢酸エステル錠250㎎「ニプロ」について」ニプロ株式会社 特別講演「前立腺癌の治療について(仮)」藤沢市民病院 泌尿器科 副診療部長 花井 孝宏 先生 研修単位日本薬剤師研修センター 1単位 参加費受講料1,000円。ただし、市薬剤師会会員(藤沢・茅ヶ崎寒川・鎌倉)は無料。 共催湘南東地域薬剤師会協議会ニプロ株式会社