トップページ > 漢方の相談室 > 漢方の相談室Archives > 漢方の相談室~暑気あたり 【質 問】暑い日に庭仕事をしました。汗をびっしょりかき、そのうち汗が出なくなり頭がもうろうとしてきました。軽い吐き気を感じたため家に入りました。体が熱かったので、冷たい水をガブ飲みし、食事もしないで身体を冷やしていました。4時間くらいで楽になりましたが、次の日から食欲がわきません。漢方をつくってください。 【答 え】 熱射病は炎天下を長く歩いたり、高温の室内で過重な仕事をした後などにおこります。初めは大量の汗をかき、やがて汗が出なくなります。行動がひどく不確実になり、夢うつつの状態が続き、それが極端になると倒れてしまう。この62歳の女性は、熱射病の一歩手前で作業をやめたのでこれですみましたが、続けていたら生命に危険が及んだかもしれない。熱中症で亡くなる人は年間約200人に達し、寸前の人は数えきれないであろう。 この人はまだ微熱があり、手足が重だるく、疲れやすいという。熱を冷まし、脾の運化を健やかにする「清暑益気湯・せいしょえっきとう」を処方しました。もしこれが急性期なら清熱剤「六一散・ろくいちさん」などを多用し、全身に霧吹き状に水をかけうちわであおぎます。また首や脇の下、そけい部を氷で冷やします。予防には、のどがかわく前に、スイカを食べたりしてこまめに水分補給を行うことも大切です。 |『漢方の相談室』一覧へ|もどる|次へ| ※これらの『おくすり相談事例』は薬剤師・鍼灸師の福島勇二先生が湘南朝日に連載したコラム『漢方の相談室』より転載したダイジェスト版です。